【モテる男性要素ランキングTOP10】美女52名にインタビュー

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「モテる男性の要素を知ってモテたい」
「自分がなぜモテないのか知りたい」
「彼女を作りたい!」

そういう想いを強く持っていた162㎝低身長男子の私は学生時代、非モテを経験しました。
直接、街中にいる女性に話しかけて話を聞く該当インタビューを総勢52名の美女に3年かけて聞いた生の声を皆さんにお届けします。
本に書いてあることやネットのアンケート調査が本当なのかは実際わからないと疑問を持ったので勇気を振り絞って自らの足で独自調査をしました。

過去の学生時代の私のように恋愛に悩んでいる皆さんの力になれたら嬉しいです。
今回はモテる男性要素ランキングTOP10についてお伝えします。
モテる要素を抑えて頂き、狙った女性と付き合えるモテる男性になっていきましょう。

ちなみに今回は下記の条件でインタビューを実施しました。

●エリア:渋谷駅周辺
●インタビュー方法:該当インタビュー(直接声をかけて撮影了承を頂き調査)
●時間帯:昼頃10時~15時
●ターゲット層:16歳~30代女性(高校生以降)
●質問内容:付き合う上で外せない3つの要素
※各要素:顔、身長、体型、年収、学歴、仕事、性格、服装、趣味、ユーモア、居住地、その他
●ランキング付け方法:回答を頂いた要素の合計値から1位から10位を算出

それでは10位から1位の順番で発表していきます。

10位 その他(清潔感・ご飯をいっぱい一緒に食べてくれる)

10位はその他の回答から清潔感・ご飯をいっぱい一緒に食べてくれるでした。票数は1票です。
票数は1票でしたが「清潔感があればクズでも付き合える」という決め台詞を頂いたぐらい清潔感をわざわざ項目がないその他から選んで頂きました。モテない男性要素の1位が不潔さというシドニー大学の研究でもあるようにこの清潔感はモテる上ではやはり必須要素なのではないでしょうか。

また、ご飯をいっぱい一緒に食べてくれるという回答も頂き、凄く悩んだ上で出てきた回答でした。比較的華奢な女性だったので気にせずご飯を食べれる男性というのは魅力的に映るのではないでしょうか。

9位 学歴、居住地、その他(雰囲気)

9位は学歴、居住地、その他(雰囲気)でした。票数は2票です。

学歴を選んだ理由としては会話レベルが同じぐらいがいいという理解度や知識量が同じ人がいい回答がありました。特に東京の渋谷周辺でインタビューをしたので学歴を付き合う要素として持っている女性もいることでしょう。

居住地を選んだ理由としてはお互い1時間以内で会える距離に住んでいるという回答がありました。やはり付き合う上で気軽に会えるというのは重要な要素になりますね。

その他(雰囲気)を選んだ理由としては大学生の美女2人組の回答だったのですが服装とか髪型とか、表情とか全体を含めた雰囲気が重要と仰っていました。心理学的にも女性は第一印象で全体をみるので雰囲気イケメンを作り出していきたいですね。

8位 その他(直観)

8位はその他(直観)でした。票数は3票です。

直観を選んだ理由としては第一印象で≪恋愛に発展する可能性がある人≫か≪一生友達≫かを判断するそうです。美人大学生2人がちょうどその話をしていた時にインタビューできました。この要素に関しては女性側の好みがあるので伸ばすモテ要素としては難しいところですが筆者は自信や服装、髪型、表情など様々な要素を高めていくことで恋愛に発展する可能性がある人として認識してもらえると考えています。

7位 年収、ユーモア

7位は年収、ユーモアでした。票数は4票です。

年収を選んだ理由としては生活の安定や子育てをするため、豊かな暮らしをしたいという回答がありました。比較的多かったのが社会人女性でお金の心配をそんなにしなくても良い学生時代とは違い社会人になり、結婚し、子育てを考えると年収も重要な要素に入ってくるのではないでしょうか。
低身長男性の評価をぐっと伸ばせるのが社会人になってからなので根気強くモテ術や年収を上げて準備していきましょう。

ユーモアを選んだ理由としては面白い人がいいという回答からでした。特に16歳~18歳の高校生から比較的多い回答でスマートフォンの普及で娯楽が増えた時代だからこそ、学生時代の恋愛として娯楽では満たされない面白さや楽しさを作り出せる男性がモテるのではないでしょうか。

6位 仕事

6位は仕事でした。票数は5票です。

仕事を選んだ理由としてはちゃんとした仕事についていて欲しいとか、定職について欲しいという回答がありました。こちらは大学生などの18歳~22歳前後の女性に多く、就職活動もするので将来の仕事の安定も求めるのではないでしょうか。今やSNSやマッチングアプリで大学生も社会人の男性と付き合う時代になり今の時代ならではですね。

5位 体型

5位は体型でした。票数は8票です。

体型を選んだ理由としては「細身の体型が好き」「ムキムキのゴリマッチョな体型が好き」という回答がありました。高校生や大学生の美女が男性の体型も気にしている印象です。その中でもゴリマッチョは少数派で細身の男性の体型の票数が多かったです。是非、高校生や大学生は時間も作りやすいので肉体改造をしてモテる男性を目指していきましょう。

4位 顔

4位はでした。票数は16票です。

顔を選んだ理由としては「好みの顔かどうか」「イケメン」などの回答がありました。票数も5位と比べて2倍になり、ここからは票数が多くなってくる分、女性が重要視しているモテるための要素となります。どんな顔が好きですか?と聞くと「醤油顔」「ジャニーズが好き」「塩顔」などまとまった顔の特徴はなく、女性によって好きな顔の好みは違うこともわかりました。顔に自信が持てない男性は顔を重要視している女性へのアプローチではなく顔は関係ないという女性もたくさんいるのでそこにアプローチをしていきましょう。

3位 趣味 身長

3位は趣味、身長でした。票数は17票です。

趣味を選んだ理由としては「一緒の趣味があると嬉しい」「違う趣味を持っているのに魅力的に感じる」「私の趣味に許容がある」などの回答がありました。世代問わず多い回答で同じ趣味を持っている人に魅力を感じる票が多かったです。アウトドアなので相手もアウトドアであったら嬉しいや共有の音楽の趣味を持っていて欲しいなどです。筆者としても共通の趣味から付き合う経験は多くあり、低身長男性と付き合ったことがありますか?というインタビューで付き合ったことがある人の理由を聞いても趣味が同じだったという回答があるので低身長や顔が普通などで悩んでいる男性は自分の趣味のコミュニティを探して出会い、アプローチをされてみてはいかがでしょうか。

身長を選んだ理由としては「推しが182㎝なので」「175㎝以上」という回答がありました。162㎝の筆者としては非常に悲しい結果だが、高校生や大学生からの回答が非常に多かったです。学生時代の恋愛は見た目の恋愛とも言われているので背が高くてイケメンでスポーツもできてみんなに人気者の○○さんと付き合っている私という男性によって価値が高い女性を表現したいのではないでしょうか。
社会人女性にも一定数いるので私のような低身長の男性は身長を気にしない女性も多いのでそのような女性を探してアプローチしましょう。

2位 服装

2位は服装でした。票数は19票です。

服装を選んだ理由としては「シンプル目のファッションがいい」「ストレート系がいい」などの回答がありました。渋谷周辺でインタビューをしたのでファッションへのこだわりが強い女性としてはダサい恰好の男性とは付き合いたいとは思えないようです。具体的に聞くと「似合っていればいい」との返答が多く高校生や大学生の若い女性からの票数が多かったです。男性のファッションは女性のファッションとは違い数が少ないのである程度の型を身に着ければ似合う服装をチョイスできるのでファッションの勉強をモテるためにしていきましょう。

1位 性格

1位は性格でした。票数は40票です。

堂々の第1位は性格で選んだ理由としては「優しい人がいい」「面白い人」などの回答がありました。この性格は全員が選んでいたと言っては過言ではありません。後半の質問は必ず性格と答えてくださるのは性格をユーモアに変えてインタビューをしていました。付き合う上では性格は必須要素です。
一番多い性格としては≪優しさ≫が断トツでした。性格があれば付き合えるという女性もいたくらいです。では優しさとはどんな優しさでしょうか。聞いたところ「私のことを一番に考えてくれる」「自分以外の人にも優しい」「怒らない」「相手の立場に立って考えれる」「気にかけてくれる」など感情をコントロールできることや相手を気にかけることができる余裕などが必要だと感じました。

また、面白さも重要な要素です。一緒にいて楽しいかどうかは今の現代最も求めれれている要素です。
相手の話に感情に共感する会話やツッコみやいじり、ボケるなどの笑いのユーモアセンスも磨いていきましょう。

まとめ

今回はモテる男性要素ランキングTOP10についてお伝えしました。
最後にまとめていきます。

1位 性格(40票)
2位 服装(19票)
3位 趣味、身長(17票)
4位 顔(16票)
5位 体型(8票)
6位 仕事(5票)
7位 年収(4票)
8位 その他≪直観≫(3票)
9位 学歴、居住地、雰囲気(2票)
10位 その他≪清潔感、ご飯をいっぱい一緒に食べれる人≫(1票)

上記のモテる要素を抑えて頂き、狙った女性と付き合えるモテる男性になりましょう。

逆にモテない男性要素ランキングTOP5というシドニー大学が2744人の独身男女にインタビューした研究結果を5位~1位で発表していますので更にモテたい。モテなくて悩んでいるという方はこちらの記事もご覧ください。

モテない男子要素ランキングTOP5

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*

CAPTCHA